「君をのせて」をピアノで♪~大人のレッスン
今日は大人の生徒さんのレッスンでした。
映画『天空の城ラピュタ』の主題歌「君をのせて」のレッスンです。
とてもお好きな曲ということで、毎日キーボードで練習をされているそうです。初級用の楽譜で一通り弾けるようになったのですが、少し物足りなくなって中級用のアレンジの楽譜にチャレンジします。楽譜通りにというと壁が高すぎるので、多少音を省略したりリズムや伴奏型を易しく変えてってこともしながら。
今の時代ははYoutube といったツールがあるので、いろんな演奏を聴きくらべることもできます。このアレンジがいいなあ。これと同じように弾きたい!なんて気持ちは高まりますが、やはり聴き映えのするアレンジはそれなりに難しくもなります。
初級イ短調で弾いてた曲が、中級用では変ホ短調(♭6個)のオリジナルキーとなり、右手メロディーラインにも和音がどんどん出てきます。慣れてないと譜読みが混乱!ですよね。
でも人間ってひとつ出来るようになると、さらに上を目指したくなるもの。Hさんには是非、大好きな曲をカッコよく弾けるように頑張ってほしいです。
結構大変かと思います。ずっと鍵盤を目で確認しながら弾いていてはもう太刀打ちできません。
☆音が近いポジションのところは鍵盤を見ないで弾けるように。
☆左手はアルペジオの音域も広くなって難しいのですが、まずオクターブまでの和音にして、すぐ取れるように練習していきます。
☆黒鍵に慣れるため、音階練習をやり、譜読み強化のため音名でメロディーを歌えるようにもしていきます。
さあ、どうなるかしら・・・? と次回のレッスンについてあれこれ考える私です。