クリスマスグループレッスン#3
12月23日 二つ目のグループは
少し遅めの16:30分スタートで6年生女子3名。
さすがに落ち着いた雰囲気。
「クリスマスの12日」と「赤鼻のトナカイ」の2曲
もちろん難しいことでは楽しめないので、簡単なパートを順にぐるぐる交代で弾くようにアレンジしてみました。
簡単なパートでも大縄跳びみたいに自分の番が回ってくるとちょっとした緊張感もあり、みんなで最後まで無事演奏ができると達成感を共有できます。
次の発表会ではこんなことも取り入れたいなあと思いながら・・・
そして音符のボーリングゲーム。
前のグループでもやりましたが、6年生のグループなので音符の紙コップの数を増やし計算もちょっと複雑に。
リズムあてゲームも少しやりました。
教室の生徒さんは、園や学校、学年がかなりバラバラです。
中学生になると、時間を合わせるのが難しくグループレッスンが成り立たなくなるのが残念ですが、こんな機会をなんとか作っていきたいなと思います。