イベント

クリスマス会・・・Aグループ

12月25日午前中はAグループのクリスマス会。
近所の小さなホールを借りて、ミニコンサートとゲームをしました。

前日は朝から結構な雪が積もり、簡単に車が出せる状況でなかったのですが、今日は天候にも恵まれスムーズに皆さん集まっていただきました。

急遽2名がお休みとなってしまい、一生懸命練習していただけにとても残念ですが、また次のイベントを楽しみにしていてね。

さて、プログラムの最初は小1、小2の女の子4人の鳴らすミュージックベルのチャイムで始まりました。

続いて、生徒のお母さん2名のフルート二重奏と私のピアノ伴奏で「メリー・リトル・クリスマス」の演奏。
しっとりとした曲で、穏やかなクリスマスの朝を迎えました。

フルートという楽器を目の前で見たり聴いたりする機会はあまりないと思うので、子どもたちに良い刺激になるといいなあ。


次は幼児さんたちが「ジングルベル」の曲に合わせてリズムをたたきます。
こちらは手と足に鈴をつけ、みんなで揃ってとっても可愛いのです。

その後、一人ずつの演奏が始まります。
「どれみクラス」の生徒さんは、ピアノかピアノベルの好きな方をやります。

でも初めて参加するクリスマス会に、たくさんの人がいてびっくり!
不安そうで、声を掛けても固まってしまって、何もできないかなあ・・・

でもママが一緒に前に来てくれたら大丈夫!
ピアノの伴奏やCDがかかると自然に、曲に合わせてピアノベルを奏でてくれました。
音楽にぴったり合わせることができて、素晴らしい!

また「何もやらない」と言っていた4歳さんが、直前のレッスンでやっぱり「きらきらぼし」弾くと言い出し、頑張ってピアノを弾くことができました。

小学生になると、さすが落ち着いて、一人一人しっかりとピアノを演奏できました。
よく練習したもんね。

そしてもう一つ、みんなの演奏をちゃんと聴くことができていたことも感心しました。
舞台と違って、目の前での演奏は惹きつけるものがあるかもしれませんね。

次はいよいよお楽しみのゲームタイム♪
年齢に関係なく遊べるもの、ダーツゲームをやりました。
ピンポンボールにマジックテープがついたものを点数の描いてある的に投げます。
これなら小さな子でもできます。

どこから投げるか、的までの距離は自分で決めます。
小さな子は近いところから、小3男子の野球少年は遠いところから。
3回投げて、合計点数の多い人3名にお菓子すくいのプレゼントです。

大きい子は点数を狙ってしっかり投げると意外に外れ
小さい子はよく意味もわからず適当に投げると意外に点数高めで、
お菓子すくいをやったのは年中さん3人でした。

そしてビンゴ大会です。
みんなに景品のプレゼントを用意してきてもらいました。
クリスマスツリーの周りにプレゼントが置かれています。

ビンゴカードは、ドレミや音符のシールを貼ってもらって、それぞれ自分のカードを作ってもらいました。

いろいろ考えて16マスのビンゴカードにしましたが、同時リーチ、ビンゴ続出!
わ~、来年はもっと複雑にしなきゃね💦

ビンゴした人から好きなプレゼントを選び、最後はみんなで記念撮影。


初めてのお友達も楽しんでくれたかな?
緊張もほぐれ、笑顔で帰って行く姿が見られてよかった。