レッスンの様子

子どもの言葉の向こう側

今日はレッスンで少し反省をしたことがありました。

クリスマス会の曲を練習している小学1年生のKちゃん。
習い始めた頃は、なかなかピアノに気が進まず、難しいと思うことは避けるタイプ。

今練習している曲は、少しだけ彼女には難しい部分があります。
なので、少し音を省略したりして、弾きやすいようにアレンジ。

両手のリズムを合わせるところで苦戦しましたが、それを乗り越え随分スラスラと弾けるようになりました。

そこで、和音を単音にして弾きやすくしていたところを楽譜通り和音でも弾けそうだなと私が考えていると、本人から
「和音にして弾きたい」と言い出しました。
もちろん
「うん、できそうだからやってごらん」と。

「でも、ここだけは難しいからできない」と楽譜を指差しました。

「じゃあ、そこだけは無理に和音で弾かなくてもいいよ。」
と私は言ってしまったのですが、
Kちゃんの表情を見て、
「もしかして、難しいけど弾けるようになりたいの?」
と聞くと
「うん!」

そうか・・・どんどん成長している。
今までと違って、チャレンジしたくなってる・・・
私が勝手に、弾きたくないのかな?と思い込んではいけないと気づきました。

ドキッとした瞬間でした。
そして嬉しい気持ち。

子どもの言葉の向こう側にある思いをくみ取れるように、意識を深めていこうと思います。