発表会の一週間前です。
今日は近くの公民館を借りて、アンサンブルの合同練習。
朝一でフルート二重奏で「海の見える街」
生徒さんのお母様お二人でフルートを、私がピアノ伴奏を。
長年フルートをされているお二人はお上手です!
私はあれやこれやで、自分の練習が後回し・・・
と言い訳になってしまいますが、本番までに追い込み練習しなきゃ!
ほんと生徒の気持ちがわかります。
幼児さんのベルは・・・
保育園や幼稚園もバラバラで、知らないお友達との練習です。
オンラインで顔合わせをしたり、前後のレッスンの子は5分ほど時間をかぶせたり、お友達の存在をなるべく身近に感じるように配慮をしてきましたが・・・
最初は緊張をほぐすところから。
一緒に歌ったり、並び方、ベルや鈴の持ち方、鳴らし方からやってみます。
さあ、ベルを持って「どれみのうた」の練習です。
練習用動画を作って皆さんにLINEで送り、個人練習をお願いしていましたが、実際にはピアノを聴きながら、動画を見ずに演奏するのですから。
30分の時間で、どこまで集中してできるか・・・
「みんな何回目でできるかな?
先生は5回練習しようと思ってるけど、それまでにできるようになるかな?」
「うん、できる~!」と頼もしい返事
1回目はみんな不安でバラバラだったけど、5回目には形になりました!
恥ずかしがり屋のお友達も一緒に練習が出来ました。
カップスの練習は、小4~中1までの7名。
二人都合がつかず5名練習です。
やはり事前に送っておいた練習用動画で個人練習をしてもらっていました。
合同練習では、入退場の仕方もやります。
そして、生のピアノに合わせてカップでリズムを鳴らします。
いい感じです。さすが小4以上!
2回ほどの合わせ練習で、みな自信満々。
本番が楽しみになってきました♪